あなたも”蒸し活”をはじめてみませんか?
もう献立決めに悩むことなく、
おいしい本格料理がカンタンにつくれます!
毎日大変ですよね...?
朝から朝食作りや洗濯、ゴミ出しなどの家事でバタバタ。
さらに化粧や子供の身支度もして、
朝ごはんをゆっくり食べる時間もありません。
仕事が終わると、ひと息つく間もなく献立に悩んで晩ごはん作り。
疲れてるし、毎日の料理ってホントめんどくさくてイヤになる!
でも栄養バランスや家計が心配だから、全部お惣菜や外食にしたくない。
あなたもこんな日々を過ごしていませんか?
じつは、家事のお悩みでダントツ1位が料理。
その中でとくに多いのが、
献立決めや調理時間がすくない(取れない)こと。
もし時間も手間もかからず、レパートリーをカンタンに増やしてくれる”調理法”があれば、
あなたの料理に対するストレスは、ほとんど解消されますよね?
そんなあなたにオススメなのは...
本格的なせいろを使って料理をする「蒸し活」です!
いつも焼いたり煮たりしていた肉や魚、野菜を”蒸す”に変えるだけで、今までと全く違った料理に早変わり。
ホワッとせいろが香り、食欲をそそる!
蒸し野菜は甘みがギュッと引き立ち、
お肉はやわらか、お米は高級旅館のように。
おいしいのにヘルシーで健康的だから最高!
さらに、蒸し料理は基本的にほったからしにでき、同時になん品も作れるので、時間を超効率よく使うことができます。
食材をセットしたらあとは待つだけ
ほったらかしラクラク調理!
部屋中にひろがる温泉旅館のような木の香りに癒されつつ、
こどもを見ながら洗濯物をたたんだり、ほかのことをして時短できます。
疲れた日はホッとひと息しましょう
でもせいろを使った蒸し料理って
「なんだか難しそう」
「手間がかかりそう」
「道具を揃えるのが大変」
と思われたかもしれませんが、ご安心ください。
電気せいろ蒸し器「O'MUSU(おむす)」
なら、すぐに”蒸し活”を始められます。
コンロ不要でどこでも調理できて、わずか3分で蒸気があがります。
火を使わないから、せいろが焦げる心配もなし。
とってもカンタンでズボラの方でも1回目から”蒸し料理の達人”になれちゃいます!
しかも!
O'MUSUはただ蒸せるだけではないんです。
1、保温&低温蒸し調理もできる
O’MUSUは、水の加熱を
蒸し(1000,800,600W)、
保温(300,200,100W)、
の6段階で調整可能。
お米は強い蒸気、野菜は弱い蒸気など食材によって強弱を分けることで、よりおいしく蒸すことができます。
さらに水が沸騰しない程度の温度にも調整できるので、弱い蒸気で料理を保温しておくことも。
急に夫の帰りが遅れても安心、いつでもホカホカご飯が食べられます。
低温蒸し調理した野菜やお肉も最高においしい!
レシピはこちらから
↑レシピを開発&撮影中、レシピページも作成する
2、木製せいろの香りで、おいしく蒸せる
プラスチックやステンレスの蒸し器が多い中、O’MUSUはあえて香りの強い杉せいろを使用。
いい香りが味をひき立たせるだけでなく、部屋中には温泉宿のような心地よい空間をもたらします。
蒸しあがったらそのままお皿として出せば一気に華やかな食卓へ。
お皿を洗う手間も減って一石二鳥です!
3、使いやすい仕様、お手入れや保管がラク
つかい勝手をよくするため、細かい仕様まで徹底的にこだわりました。
少しだけご紹介させてください。