この冬は、
あなたも”蒸し活”はじめてみませんか?

もう献立決めに悩むことなく、
毎日おいしい料理が作れるようになります!

毎日の料理ってホント大変ですよね?


朝から朝食作りや洗濯、ゴミ出しなどの家事でバタバタ。

さらに化粧や子供の身支度もして、
朝ごはんをゆっくり食べる時間もありません。

仕事が終わると、ひと息つく間もなく献立に悩んで晩ごはん作り。

疲れてるし、毎日の料理ってホントめんどくさくてイヤになる!

でも栄養バランスや家計が心配だから、全部お惣菜や外食にしたくない。

あなたもこんな日々を過ごしていませんか?

じつは、家事のお悩みでダントツ1位が料理。

その中でとくに多いのが、
献立決めや調理時間がすくない(取れない)こと。

もし時間も手間もかからず、レパートリーをカンタンに増やしてくれる”調理法”があれば、
あなたの料理に対するストレスは、ほとんど解消されますよね?


あ〜、ホントはもっとちゃんと料理したいんだけどな〜....」

そんなあなたにオススメなのは...


本格的なせいろを使った”蒸し料理”!


いつも焼いたり煮たりしている肉や魚、
野菜を”蒸す”に変えるだけで、
いつもと全く違った料理に早変わり。




あなたの作れるレパートリーがグッと増えて、献立決めがラクになります!

「今日は蒸し料理にしよ♫」

  • 蒸し野菜とレモンオイル

  • 塩豚蒸し

  • 干しエビのだし汁おこわ

  • デザートも作れます♫

ホワッとせいろのいい香りが食欲をそそる!

・野菜がびっくりするくらい甘い

・お肉はホロッとやわらか〜

・お米は高級旅館のようにシャッキリ


しかもヘルシーで健康的。
どうですか?とってもおいしそうでしょう?




さらに蒸し料理にはこんな嬉しいことが...

調理がシンプルで手間いらず

基本的に食材を切って、並べて蒸すだけ。
忙しい人でもサッと調理できてしまいます。



しかも同時になん品も作れるので、
時間を超効率よく使うことができます。

おかずが一気に作れる幸せ〜!


フライパン調理だと1品ずつ作る手間があります。

同時に2.3品作れたらと思うと....
かなりラクですよね?


蒸し調理なら一気に蒸せちゃいます!

 肉まんのおいしさはケタ違い! ぜひ一度食べてほしいです。

しかも、蒸し始めた後は...


ずっと”ほったらかし”にしてOK。

部屋中にひろがる温泉旅館のような
”せいろの香り”に癒されつつ、

こどもを見ながら洗濯物をたたんだり、
他のことをして時短できます。

疲れた日はホッとひと息してもいいですよね


「前よりも、ちゃんとしたごはんを家族に作ってあげられる!」


でもせいろを使った蒸し料理って
「なんだか難しそう」
「手間がかかりそう」
「道具を揃えるのが大変」
と思われたかもしれませんが、ご安心ください。


電気せいろ蒸し器「O'MUSU(おむす)」なら、すぐに”蒸し活”を始められます。


★コンロ不要でどこでも調理できる

★せいろが焦げる心配なし

★わずか3分で蒸気があがる


とってもカンタンでズボラの方でも1回目から”蒸し料理の達人”になれちゃいます!

低温調理でさらに美味しい料理も!詳しくはこちらから▶️

やっぱり家族みんなの笑顔は最高ですね!

実際の調理はこんな感じ!

蒸し始めの準備で3分。
蒸し時間の20分は完全ほったらかし。

この間はすべて自由時間!
電子レンジよりも調理時間はかかりますが、好きなことをしながら
おいしい料理できたら最高ですよね!


プリップリに蒸された鶏
旨味がでたスープ

もう”蒸し活”はたまりませんね!

使い方はとってもカンタン

  • 1、本体に十分な水を入れる

  • 2、電源コードを挿してスイッチON

  • 3、食材をせいろに並べる

  • 4、蒸気が上がったら、せいろを本体にセット

  • 蒸しあがったらいただきます♪