新じゃがと絹さやの塩麹蒸し
新じゃがと絹さや
初夏に旬を迎える2つの野菜を、塩麹でシンプルに蒸しました。
O'MUSUでじっくり蒸すことで、
新じゃがは皮ごとホクホク、絹さやは甘さが引き立ちます。
手軽なのに、ごちそう感ある一品です。
\こんな時におすすめ/
・あと1品ほしい日の副菜に
・お弁当のおかずに
・ダイエット中の軽めごはんにも◎
旬の味を、ぜひお楽しみください。
【材料】(2人分)
新じゃがいも
絹さや
塩麹
ブラックペッパー
2個(約200g)
10本
小さじ2
お好み
作るときのポイント
◎じゃが芋の大きさによって蒸し時間を調整してください。
【作り方】
※ O'MUSUに水を入れ、蒸気を十分に上げておく。
新じゃがは半分に切って水にさっとさらし、水気を切る。絹さやは筋を取っておく。


ミニせいろに蒸しシートを敷き、新じゃがを並べて塩麹(小さじ1ずつ)をかける。
※30cm蒸しシートを4分の1にカットすると、ちょうど良いサイズに!


予熱でしっかり蒸気が上がったO'MUSUにのせ、1000Wで7〜10分蒸す。

蓋を開けて絹さやを加え、さらに1000Wで7〜10分蒸す。

新じゃがに火が通っていれば完成!
お好みでブラックペッパーをかけてお召し上がりください♪
